事業再構築補助金・第9回公募が開始
まえがき
2023年1月16日から、事業再構築補助金の第9回の公募が開始されています。締切りは3月24日(金)です。
昨年度から開始の形での「事業再構築補助金」は、第8回で終了の予定でしたが、予算等の関係で、第9回が実施されることになりました。
次回からは、募集内容、要件が異なる形で進められます。そのため、事業計画の内容については、新たな事業を検討されている方は、ご検討下さい。
また、これまでの「第1回~第7回」で不採択になった案件についての再申請の支援もお受けいたします。
第1回~第8回(今回)で、支援させて頂いた業種を示します。様々な業種から支援依頼を受けています。
・製造業(鉄鋼加工関係、食品関係)
・建設業(住宅建設、土木)
・美容業・エステ業、整骨院
・広告代理店業(広告、イベント、映像制作)
・卸・小売業
・介護業
・システム開発業
・飲食業
★次年度募集の変更内容
次年度(第10回?~)募集は、これまでと比べて、応募の要件が異なっています。内容的には、これまでよりも申請できる範囲が狭く、補助率も低くなっており、利用者に取っては、不利な内容になっています。
よって、事業内容によっては、今回の「第9回」しか対応できない場合もありますので、至急、ご確認下さい。
1 通常枠が廃止
これに代わり「成長枠」を新設。
成長市場への業種・業態への転換に限定される。
*この業種については、事務局から指定される
2 補助額上限の引き下げ
例えば、上限額:8,000万円⇒7,000万円、
上限額:6,000万円⇒5,000万円
ただし、大規模な賃金引上げを行えば、補助上限をアップ
3 補助率の引上げ
・補助率:2/3⇒1/2
・補助率:1/2⇒1/3
4 事前着手申請が限定
・新規の「成長枠」は対象外になる見込み
※新制度での公募要領が公表されましたら紹介します。
第9回の補助対象事業 *通常枠+5つの特別枠
通常枠
概要
新分野展開や業態転換、事業・業種転換等の取組、事業再編又はこれらの取組を通じた規模の拡大等を目指す中小企業等の新たな挑戦を支援。
補助金額 *企業の規模で最大額が異なる
【従業員数 20人以下】 100万円~2,000万円
【従業員数 21~50人】 100万円~4,000万円
【従業員数 51~100人】 100万円~6,000万円
【従業員数 101人以上】 100万円~8,000万円
補助率
中小企業者等 2/3(6,000万円超は1/2)
中堅企業等 1/2(4,000万円超は1/3)
大規模賃金引き上枠
概要
多くの従業員を雇用しながら、継続的な賃金引上げに取り組むとともに、従業員を増やして生産性を向上させる中小企業等の事業再構築を支援。
補助金額
【従業員数 101人以上】 8,000万円超~1億円
補助率
中小企業者等 2/3(6,000万円超は1/2)
中堅企業等 1/2(4,000万円超は1/3)
回復・再生応援枠
概要
新型コロナウィルスの影響を受け、引き続き業績が厳しい事業者や事業再生に取り組む中小企業等の事業再構築を支援。
要件
通常枠の申請要件を満たし、かつ次の(1)又は(2)を満たすこと
(1)2021年10月以降のいずれかの月の売上高が対2020年又は2019年同月比で30%以上減少していること。
(2)中小企業活性化協議会等から支援を受け再生計画等を策定していること。
補助金額
【従業員数 5人以下】 100万円~500万円
【従業員数 6~20人】 100万円~1,000万円
【従業員数 21人以上】 100万円~1,500万円
補助率 *通常枠よりも高くなっています
中小企業等 3/4
中堅企業等 2/3
最低賃金枠
概要
最低賃金引上げの影響を受け、その原資の確保が困難な特に業況の厳しい中小企業等の事業再構築を支援。
補助金額
【従業員数 5人以下】 100万円~500万円
【従業員数 6~20人】 100万円~1,000万円
【従業員数 21人以上】 100万円~1,500万円
補助率 *通常枠よりも高くなっています
中小企業者等 3/4
中堅企業等 2/3
グリーン成長枠
概要
研究開発・技術開発又は人材育成を行いながら、グリーン成長戦略「実行計画」14分野の課題の解決に資する取組を行う中小企業等の事業再構築を支援。
グリーン成長枠では、「売上高10%減少要件」は課せられてなく、また、補助上限額を最大「1.5億円」まで引き上げられています。
補助金額
中小企業等 100万円~1億円
中堅企業等 100万円~1.5億円
補助率
中小企業者等 1/2
中堅企業等 1/3
原油価格・物価高騰等緊急対策枠(緊急対策枠)
概要
原油価格・物価高騰等の、予期せぬ経済環境の変化の影響を受けている中小企業等の事業再構築を支援。
補助金額
【従業員数5人以下】 100万円~1,000万円
【従業員数6~20人】 100万円~2,000万円
【従業員数21~50人】 100万円~3,000万円
【従業員数51人~】 100万円~4,000万円
補助率 *通常枠よりも高くなっています
中小企業等 3/4
中堅企業等 2/3
(参考)グリーン成長戦略「14分野」
エネルギー関連産業
(1)洋上風力・太陽光・地熱
(2)水素・燃料アンモニア
(3)次世代熱エネルギー
(4)原子力
輸送・製造関連産業
(5)自動車・蓄電池
(6)半導体・情報通信
(7)船舶
(8)物流・人流・土木インフラ
(9)食料・農林水産業
(10)航空機
(11)カーボンリサイクル・マテリアル
家庭・オフィス関連産業
(12)住宅・建築物・次世代電力マネジメント
(13)資源循環関連
(14)ライフスタイル関連
前後の記事
- 前の記事
- 倒産の状況が変化した
- 次の記事
- 「原材料・資源の高騰」が深刻に・倒産増加