2023年4月4日(火)九州志士の会・講演会のご案内
当社の代表が会員になっている「九州志士の会」の設立記念日の講演をご案内します。
今回は、会員でなくてもご参加は可能です。Zoomでも配信しますので、福岡県外の方でもご参加は大歓迎です。
以下に、内容を紹介します。
なお、ご参加の場合は、太田まで、ご連絡下さい。私から九州志士の会の事務局に連絡します。
メール:noriohta1959@gmail.com
このホームページの問い合せフォームからでも可能です。
今回は、災害への備えがテーマになっています。
災害が起こって、被害が生じて後悔をする前に、事前の備えが大事です。
今回は、経験を活かした事例もあり、身近に感じることができる内容です。
ぜひ、ご参加下さい。
プログラム
九州志士の会のチラシより
九州志士の会は設立12年を経過し、コロナ禍においては飯塚市の中小企業相談窓口対応、補助金採択など会員企業の活躍の場を創造し、経営指導員見習研修事業や保育士離職防止事業を受託すると共に、中小企業の発展にいかに寄与できるかを考える場として、多様な研修や勉強会を開催してまいりました。
現在も、新型コロナウィルス感染防止に係る行動規制の影響を受けた地域の中小企業者の持続に向けた各種相談や支援に応じており、九州を広域に捉えた活動や問題解決に発展させていくための情報共有の場作りとして「設立記念講演会」の開催を企画いたします。
① 命を守る防災 日頃の防災訓練が命を守る
② 大切なビジネスを守るBCP(事業継続力強化計画)について
当社では、「事業継続力強化計画」の策定支援を行っていますので、ご相談下さい。