中小企業のM&Aの課題 - 事業パートナー九州 北九州市(福岡県)経営コンサルタント

中小企業のM&Aの課題

直近のM&Aのトラブル

直近、報道でM&Aの仲介で売却した会社が、買手からお金を抜き取られたり、事業を経営しないなど、意図的なひどい行為が報告されています。これらは、朝日新聞デジタルに「M&A仲介の罠」として連載記事が掲載されています。

また、当社も登録している「M&A支援機関登録事務局」から次のメールが入りました。

事務局が設置する情報提供受付窓口を通じてM&A支援機関の営業に関する情報提供が寄せられていますので情報提供させていただきます。
具体的には、下記のような事案が報告されております。
・営業行為の停止を要求しているのにも関わらず、過剰な営業電話が繰り返される
・営業電話において、架空の内容によって会社代表者への取り次ぎを要求する
支援機関の皆様におかれましては、「中小M&Aガイドライン」の趣旨に則り、適切な営業活動・支援の実施をいただくようお願い申し上げます。
M&A支援機関登録制度の適切な運営に向け、ご協力の程を宜しくお願いいたします。

 

中小企業のM&Aの課題(問題点)

今回、原点に立ち返り「中小企業のM&Aの課題」について再度、整理しました。

近年、中小企業のM&A(合併・買収)が増えている背景には、後継者不足、グローバル化の進行、テクノロジーの変化など多くの要因があります。この動向は多くの機会を生み出す一方で、いくつかの重要な課題も生じています。ここでは特に注目すべき問題点をいくつか挙げます。

(1)後継者不足への対応 中小企業の多くは家族経営であることが多く、経営者の高齢化に伴い後継者が不足しています。M&Aはこの問題の一つの解決策となり得ますが、適切な買い手を見つけることや、企業文化の違いへの適応が課題となります。

(2)評価の困難性 中小企業はその規模や業務内容によって非常に多様であり、企業価値の適切な評価が難しいことがあります。特に、非公開企業の場合、財務情報が限られているために評価が複雑になりがちです。

(3)資金調達の問題 M&Aを実施するには大きな資金が必要ですが、中小企業には自己資金が限られていることが多く、外部からの資金調達が必要となります。しかし、資金調達の選択肢が限られている場合もあり、金融機関からの支援を受けにくい状況があります。

(4)人材の流出 M&A後には従業員が不安を感じることが多く、特に重要な人材の流出が発生することがあります。新しい経営陣と従業員との間に信頼関係を築くことが重要ですが、これが上手くいかない場合、企業のパフォーマンスに悪影響を及ぼすことがあります。

(5)統合の難しさ 異なる企業文化やシステムの統合は、非常に難しい作業です。M&Aが成功するかどうかは、これらの統合がどれだけスムーズに進むかに大きく依存します。従業員の抵抗感や業務プロセスの整合性の問題が生じることがあります。

これらの課題は、M&Aが成功するかどうかを左右する重要な要因となります。適切な事前準備と戦略的なアプローチが求められるため、専門的な知識と経験を持つアドバイザーの関与が不可欠です。

 

M&A仲介のメリットとデメリット

仲介者は売り手と買い手をマッチングさせる役割を果たします。通常、M&A仲介を専門に行っている企業等が行います。。

<メリット>

・アクセスの拡大: 仲介者は広範なネットワークを持っており、多くの潜在的な買い手や売り手との接点を提供します。

・交渉のサポート: 買い手と売り手の間での交渉を円滑に進めることができるため、双方にとって有利な条件を引き出す可能性があります。

・市場知識: 仲介者は市場の動向や価格設定に精通しており、適正価格での取引を助けます。

<デメリット>

利益相反の可能性: 仲介者は主に取引成立時のみ報酬を得るため、早期成立を優先する可能性があり、必ずしもクライアントの最善の利益を代表しているとは限りません。

・個別のニーズへの対応の限界: 仲介者は取引の成立に注力するため、クライアントの特定のニーズや戦略的考慮を深く理解しているわけではない場合があります。

利益相反への対応

仲介における「利益相反」問題は、重要な課題です。仲介者がクライアントの最善の利益よりも自身の報酬や他の利益を優先する場合、利益相反が生じる可能性があります。この問題を防ぐためには、以下のような対策を講じることが効果的です。

(1)透明性の確保: 仲介者はすべての取引条件、手数料の構造、および自身が関与する他の取引について透明性を持って開示することが重要です。これにより、クライアントは仲介者の動機と行動を理解しやすくなります。

(2)固定報酬の採用: 成功報酬型の手数料ではなく、固定報酬や時間ベースの報酬を採用することで、仲介者が取引を急がせるインセンティブを減少させることができます。これにより、仲介者は客観的かつ公平な立場でサービスを提供することが可能になります。

(3)倫理規定の厳格な遵守: 仲介業者は業界の倫理規定やガイドラインに従うことが求められます。これには、クライアントの利益を最優先に考えることや、全ての利害関係者に対して公正であることが含まれます。

(4)第三者の評価の導入: 客観的な第三者による評価や監査を取引の一部として導入することで、仲介者の提案が公平かつ市場価値に即しているかを保証することができます。

(5)クライアント教育の推進: クライアント自身がM&Aのプロセスや市場の動向を理解していることが重要です。仲介者はクライアントに対し、教育的なアプローチを取り、取引に関する適切な情報を提供することで、より良い意思決定を支援するべきです。

(6)複数のオプションの提示: 仲介者は一つのオプションだけでなく、複数の選択肢をクライアントに提示することが望ましいです。これによりクライアントは、異なる可能性を比較検討し、最も適切な選択ができるようになります。

これらの対策を実施することで、仲介における利益相反のリスクを軽減し、より公正で信頼性の高い取引が行われるように努めることが可能です。

M&AでのFA(ファイナンシャルアドバイザー)

M&Aの場合、上記の「仲介」の形式の他に、売手や買手に各々FAがついてM&Aの諸活動を支援する場合があります。売手FA、買手FAの各立場での役割・注意点を示します。

売手FAの役割と注意点

役割

(1)企業評価の実施: 売手企業の適正な価値を評価し、価格設定をサポートします。

(2)情報メモランダムの作成: 投資家に向けた詳細な情報パッケージを作成し、売り手企業の魅力を最大限にアピールします。

(3)潜在的買手の識別と接触: 適切な買手候補を特定し、交渉を始めるために接触します。

(4)交渉と取引構造のサポート: 取引条件の交渉や契約の結果が売手の利益になるようサポートします。

(5)デューデリジェンスの管理: 買手からのデューデリジェンス調査を受ける際のプロセスを管理し、スムーズに進行させます。

注意点

・情報開示: 買手への過度な情報開示は機密保持のリスクを生じるため、何をいつ開示するか慎重に管理する必要があります。

・評価の正確性: 過大または過小評価を避け、現実的かつ公正な企業価値の提示が重要です。

・利益相反の管理: 第三者として公正を期す必要があり、特定の買手との過度な連携を避けるべきです。

買手FAの役割と注意点

役割

(1)ターゲット企業の選定: 買手の戦略的目標に合致する売り手企業を特定します。

(2)買収提案の作成: 買手のために最適な提案と取引構造を設計します。

(3)デューデリジェンスの実施: 売り手企業に対する包括的な調査を行い、リスクを評価します。

(4)資金調達の支援: 必要に応じて資金調達の選択肢を提供し、財務計画を支援します。

(5)交渉のサポート: 取引条件の交渉を代行し、買手の利益が最大化するよう努めます。

注意点

・リスクの評価: 買収対象の潜在的なリスクを詳細に把握し、過小評価を避ける必要があります。

・長期的視野: 単なる買収価格の交渉だけでなく、将来的な統合のシナジーや戦略的フィットを考慮する必要があります。

・交渉過程の公正さ: 公平かつ透明な交渉を保持し、適切なタイミングで必要な情報を取得することが重要です。

売手FAと買手FAは、いずれもM&A取引の成功に欠かせない役割を果たしますが、それぞれの立場で異なる焦点を持って行動する必要があります。各FAは、クライアントの最大の利益を確保するために、専門知識と経験を活用して対応することが求められます。

 

M&Aは必ず信頼できる専門家を付ける

M&Aプロセスは複雑であり、多くのリスクや不確実性が伴います。このような環境下でトラブルを防ぐためには、専門家の活用が非常に有効です。まず、専門家は豊富な経験と専門知識を持っており、市場の動向、評価方法、法的規制など、M&Aに必要な多岐にわたる知識を提供します。これにより、適切な価値評価やリスク評価が行え、過大または過小評価による損失のリスクを減少させることができます。

また、専門家は交渉段階で重要な役割を果たし、クライアントの利益を最大化するために戦略的なアドバイスを提供します。法律や財務に関する深い理解に基づいて、複雑な契約条件の解釈や、交渉における障害の回避方法を示すことができるため、契約締結後のトラブルを未然に防ぐことが可能です。

さらに、デューデリジェンスのプロセスでは、専門家が買収対象企業の財務状況、法務問題、運営の効率性などを徹底的に調査し、隠れた問題点を明らかにします。これにより、予期せぬ問題が後に大きなトラブルとなることを防ぎ、投資後のサプライズを避けることができます。

専門家を活用することで、M&Aの成功確率を高めるとともに、投資のリスクを最小限に抑えることができるため、取引の安全性と効率性が大幅に向上します。

当社では、仲介ではなく、FAに取り組んでいます。お問い合せ下さい。

 

お困りの経営者様お電話いますぐOK!!

093-873-9120

平日 9:00 - 18:00

お問い合わせ・資料請求

メールは24時間受け付けております。

PAGE TOP