お知らせ

社長の専門学校 無料ジュニア会員を受付けます
当社、(株)事業パートナー九州は、『社長の専門学校』の分校として活動しています。 『社長の専門学校』は、中小企業の経営者やその支援を行う士業・コンサルタントの方に、幅広い、経営に関する情報(知識)をお伝えする活動を行っています。 有料会員( […]

シニア起業の注意点
近年、寿命が延びたことや年金の支給年齢が高くなったこともあり、「シニア起業」が増えています。今回は、「シニア起業」の注意点をChatGPTの協力でまとめましたので紹介します。 シニア起業家は、退職後に第二のキャリアをスタートさせるすばらしい […]

エッセンシャルワーカーのAIの活用
エッセンシャルワーカー(Essential Workers)とは、社会の基本的な機能を維持するために必要不可欠な仕事に従事する人々のことを指します。これらの職業は、特にコロナ禍のようなパンデミックや災害時においても継続して働くことが求められ […]

アップスキリングとリスキリングの重要性
変化する経営環境に対応するために・・・ 現代のビジネス環境は、ITやAI技術の進歩、市場ニーズの急速な変化などにより、かつてない速さで進化しています。このような状況下では、経営者や従業員が現行の知識やスキルだけで対応することは困難です。 そ […]

経営危機への対応セミナーのご案内
当社、(株)事業パートナー九州が連携しています「株式会社事業パートナーの松本光輝代表」のセミナーをご案内します。受講対象は、主催者の関係で「税理士」になっていますが、中小企業診断士、弁護士、司法書士、社労士、行政書士、民間のコンサルタントの […]

財務・税務セミナーの開催
成長企業のためのとっておき財務・税務セミナー 昨年(2023年)実施し、多くの方にご参加頂いた「財務・税務セミナー」も今年も実施します。6回のシリーズです。 セミナーの開催案内はこちら 開催場所 COMPASS小倉 イベント […]

中小企業省力化投資補助金
中小企業省力化投資補助金がスタート 2024年3月29日に「独立行政法人中小企業基盤整備機構」から「中小企業省力化投資補助事業」の公募要領が公表されています。今後、複数回の公募が予定されています。 <現在の予定> 2024年(令和6年)3月 […]

2月12日(月)18:00~ 九州志士の会・経営ラボ
当社が所属しています「(一社)九州志士の会」では、毎月第2月曜日の18時から、会員が持ち回りでテーマを決めて紹介を行っています。 2024年2月12日(月)は、当社、(株)事業パートナー九州の太田が担当で紹介します。紹介内容のタイトルとその […]

変化の兆し・国内投資促進・成長型経済へ
国内投資促進パッケージ 2023年12月21日に、11府省庁が進める「200強の国内投資推進策」が公表されています。 国内の設備投資は、過去30年超の間低迷を続けていましたが、直近の経済見通しで改善が見え、過去最高水準に達する見通しとのこと […]

第7期のスタート:取組み内容の紹介
当社「株式会社事業パート九州」は、2024年(令和6年)1月から第7期に入りました。 コロナ禍を含めた6年間、試行錯誤の中、様々な経験を積ませて頂きました。多くの中小企業の経営者の方、多くの専門家(士業・コンサルタント)の方々と知り合い、幾 […]